あ。

 

 

僕にはあまりこれといった好みがない。ゴシック調が好きかと思ったらラフなスタイルであったり、カジュアルさを帯びたものが好きだったり。うるさくない音楽が好きだけど、好きな音楽の中にはハードロックや電気グルーヴみたいなのがあったり。じゃあポップさのみを嫌ってるだけかと言われたら「MILIも聞くよ」と答えるだろう。もちろんアニメも見る。けものフレンズ化物語もシンフォギアもらきすたジョジョも、他のアニメも多クールに渡ろうが全話見てたりする。漫画だって読むし、本も読む。ドラえもんを読んでいたかと思えば惡の華とか、GANTZとか読んでたりするし、刃牙グラップラーから刃牙道まで全巻読んでる。おやすみぷんぷんも全巻読んだ。AKIRAは全巻持ってるし、藤田和日郎に関してはうしおととらからくりサーカスも読んだし、うしおととらは外伝含めて全巻持ってる。でも松本大洋に関してはピンポンしか知らなかったりする。少女漫画は読まないけど、大森靖子は好きだし、翔んで埼玉はきちんと最後まで読んだ。ゲームも好きだ。ラチェットアンドクランクは4までやったし、FPSや死にゲーも好きだ。最近はヨッシーのウールワールドをやりこんでいる。もちろんソシャゲにも手を出しまくり過ぎてAPPストアの’’このiPhone上にない’’の欄が大変なことになってる。しかし、一番ツイッターでしてるダクソに関しては1と2両方とも序盤までしかやったことがない。これらを統括するのがなにというジャンルなのか僕はわからない。教えられても理解できる自信がない。多分’’チョサマイヤ’’とか’’ベッピラカンドン’’とかそういう名前だろう。そういえばスターウォーズはエピソード7まで観て、ライトセーバーの武術も全部知ってるし作り方とか知ってるけど、ティムバートンの新作とかには疎かったり、バイオハザードは全然観てなかったりするな。ちぐはぐなんだ。絵だってそうだ。ロボを描いていたと思ったら抽象画を描いていたり、可愛い女の子を描いていたり、おじさんや青年を描いていたり。油絵を描き始めたと思ったらデジタルで描き始めたり、ボールペンに帰ったり。小説を書いたりもする。このようにブログを急に偽名で始めたりもする。今思ったのだけれど悪い意味で僕はシュルレアリストなのかもしれない。客観的に見ればこの羅列的な趣味は具象的シュルレアルスムのように見える。まあ、そこらへんは実際のところ僕が決めることではないので放っておくことにしたい。安心欲しさに自分で貼ったレッテルは熱意と交換制だし。

思ったより長々と書いちゃったんですけど、まあ気にせす本編いきます。

 

ーー

 

朝ごはんの入った食器を片しもせずパソコン用の足の長い机に座った。一人暮らしはこういうところが気楽でいい。食器にこびりついた米の責任者も犯人も私だから、誰も無責任だと私を叱らない。

そんなことを考えているとメールが届いた。2000年代初頭から見た目が一切変わらない有名サイトのメールマガジンだ。

 

ーー